このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

介護保険料

更新日:2021年8月12日

介護保険料

第1号被保険者

 町の介護保険料は下記のとおりです。
 本人や世帯の所得や課税状況により9段階に分かれます。

介護保険料
所得段階 対象者 調整率

保険料
(年額)

1段階
  • 生活保護受給者
  • 老齢福祉年金受給者で、世帯全員が町民税非課税の方
  • 世帯全員が町民税非課税で、前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方
基準額×0.30

22,680円

2段階

世帯全員が町民税非課税で、前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円を超え120万円以下の方

基準額×0.50 37,800円
3段階

世帯全員が町民税非課税で、前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が120万円を超える方

基準額×0.70 52,920円
4段階

世帯員に町民税が課税されている方がいるが、本人は町民税非課税で前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方

基準額×0.90 68,040円

5段階
(基準額)

世帯員に町民税が課税されている方がいるが、本人は町民税非課税で前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円を超える方

基準額×1.00 75,600円
6段階

本人が町民税課税で、前年の合計所得金額が120万円未満の方

基準額×1.20 90,720円
7段階

本人が町民税課税で、前年の合計所得金額が120万円以上210万円未満の方

基準額×1.30 98,280円
8段階

本人が町民税課税で、前年の合計所得金額が210万円以上320万円未満の方

基準額×1.50 113,400円
9段階

本人が町民税課税で、前年の合計所得金額が320万円以上の方

基準額×1.70 128,520円

第2号被保険者

 加入している医療保険により納める保険料が異なります。

町の国民健康保険に加入されている方

 町の国民健康保険に加入されている方の保険料の計算は下記のとおりです。

介護保険料の計算
区分 計算
所得割(前年中の所得に対して) 2.20%
均等割(一人当たり) 12,000円
平等割(一世帯当たり) 6,000円
課税限度額 170,000円

社会保険等に加入されている方

 社会保険等に加入されている方の保険料は標準報酬月額及び標準賞与額に介護保険料率をかけて計算します。介護保険料率は加入している保険ごとに決められています。

お問い合わせ

保健福祉課 福祉グループ 介護保険担当
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る