若者海外体験促進事業
更新日:2021年4月1日
パスポートを新規に取得する若者を支援します。
大石田町の次世代を担う若者の見聞を広め、国際意識の醸成を図り、グローバル人材の育成に結び付けるとともに、海外との相互交流を促進するため、山形県内で新規にパスポートを取得した若者に対し、取得経費の一部を助成します。
対象者 ※次の(A)(B)いずれかに該当し、(1)~(3)のすべての要件を満たす者
(A)平成4年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者で、令和3年4月1日から令和4年2月29日までに発行され、山形県内の旅券取扱窓口で交付を受けたパスポートを所持している者
(B)平成3年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた者で、令和3年3月1日から令和3年3月31日までに発行され、山形県内の旅券取扱窓口で交付を受けたパスポートを所持している者
(1)助成金の交付申請時において大石田町に住民登録されている者
(2)その他助成事業による補助金の交付金を受けていない者
(3)新規でパスポートを取得した者
助成額
5,000円
申請方法
下記の書類をご提出ください。
(1) 大石田町若者海外体験促進事業費補助金交付申請書(様式第1号)
(2) 申請者のパスポートの写し(顔写真記載のページ及び発行官庁記載のページ)
(3) 大石田町若者海外体験促進事業費補助金請求書(様式第3号)
(4) 振込先口座の通帳の写し(店番号、口座番号、氏名のカタカナ書が記載のページ)
様式1 大石田町若者海外体験促進事業費補助金 申請書(PDF:77KB)
様式3 大石田町若者海外体験促進事業費補助金 請求書(PDF:69KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
まちづくり推進課 政策推進グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118
