大石田町モバイル用ロゴ

寄附金の使いみち

 大石田町が魅力あるふるさとづくりのため、現在行っている取り組みを紹介します。いただいた寄附は、応援したい事業をお選びいただいた事業に活用いたします。

寄附金の使い道

1.快適で住みよいまちづくりに関する分野(生活基盤)

生活基盤画像1 生活基盤画像2

2.香り高い文化や創造性を育むまちづくりに関する分野(教育・文化)

教育・文化画像1 教育・文化画像2

3.心の通い合う健康で明るいまちづくりに関する分野(生活環境・福祉・子育て支援)

生活環境・福祉・子育て支援 画像1 生活環境・福祉・子育て支援 画像2

4.心豊かで活力あるまちづくりに関する分野(産業経済・観光)

産業経済・観光 画像1 産業経済・観光 画像2

5.力を合わせ参画する潤いのあるまちづくりに関する分野(その他全般)

その他全般 画像

皆様から応援いただき大石田町の特色ある事業を行ってまいりますので、どうかよろしくお願いいたします。

組織名(略称):まちづくり推進課 政策推進グループ
住所:〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話番号:0237-35-2111
FAX番号:0237-35-2118
リンク(1):mailto:seisaku@town.oishida.yamagata.jp


[0]戻る
[9]トップに戻る