大石田町モバイル用ロゴ

おおいしだものがたり 第十二話 美しいまち・大石田 全国初の美しい景観を登録

3.小坂からの眺望


小坂からの眺望

 小坂は、大浦から次年子等に至る県道の峠にあり、ここからの眺望は、まさに大パノラマの画面が急に展開したような錯覚さえ覚えます。
  眼下には、短冊状の田園が広がり、その先に大浦集落、その向こうには最上川が対岸の杉木立を川面に映しながらゆったりと北流し、大きく蛇行し見事な景観美となっています。この眺望は、時間や天候、季節等によりそれぞれ異なる景観を見せてくれます。
  この地の素晴らしさは町外の人々にも広く知れわたっており、文化功労者・小松均画伯も昭和46年にこの地を中心に「栗の花咲く最上川」の大作を制作されています。

4.虹ケ丘


虹ヶ丘からの眺望

 この地からは、南々東には遠く蔵王の山々を望み、西には葉山の山稜が高く横たわり、さらに北方には秀麗な鳥海山を見ることができます。そして眼下には、最上川が南方より段丘の間を流れ来て、大石田と横山の間を流れ、黒滝山の裾に入っていきます。
 その景観は、四季折々に空と山と川、そして田園、集落と調和して風情のある素晴らしい眺めを創り出しています(また虹ヶ丘自体も名勝として知られています)。
  この眺望は、多くの画人や文人たちを魅了し、作品制作に結果しています。前述した小松画伯の代表作として名高い「雪の最上川」に描かれた場所としても知られています。

組織名(略称):総務課 総務グループ
住所:〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話番号:0237-35-2111
FAX番号:0237-35-2118
リンク(1):mailto:somu@town.oishida.yamagata.jp


[0]戻る
[9]トップに戻る