大石田町モバイル用ロゴ

中山間地域等直接支払制度の実施状況

1.中山間地域等直接支払制度とは

 中山間地域は河川の上流にあり、傾斜地が多く生産条件が不利な地域があることや、高齢化が進行していることなどから、担い手の減少、耕作放棄地の増加等によって、国土や水源の保全などの多面的機能の低下が心配されています。
 このため、中山間地域における農業生産活動の維持を通じて多面的機能を確保する観点から、集落協定または個別協定を締結した集落等に直接交付金を支払うものです。

2.協定の締結状況(平成27年度)

3.農業生産活動等の実施状況

農地の多面的機能を確保するため、農地法面の定期的な点検や農地周辺林地の下草刈り、水路や農道などの管理等を共同で行っています。

4.農業生産活動当の体制整備の実施状況

中山間地域において農業生産活動を継続していくために必要な水路・農道など農業用施設の改修、認定農業者など農業担い手の育成、付加価値の高い農産物の生産など各協定ごとに取り組みを行っています。

組織名(略称):農業委員会
住所:〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話番号:0237-35-2111
FAX番号:0237-35-2118
リンク(1):mailto:nougyou1@town.oishida.yamagata.jp


[0]戻る
[9]トップに戻る