ブックタイトル花蝶風月[大石田町勢要覧]

ページ
23/24

このページは 花蝶風月[大石田町勢要覧] の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

花蝶風月[大石田町勢要覧]

手打次年子そば4至新庄市本合海・R47至R13そば切り源四郎わらぐちそば30小坂駒籠角二山遺跡(県指定文化財)旧石器時代末期と縄文時代前期の遺跡で、縄文時代の竪穴住居が復元されています。舟形町七兵衛そば36そば座敷平吉次年子ビューポイント4大浦大石田漬物組合そば吉峰30次306年36向川寺松尾芭蕉も訪れた、大徹宗令禅師開山の600年の法灯を伝える曹洞宗の名刹です。次年子36川子ビューポイント4小坂峠目前には、「やまがたの棚田20選」に選ばれた壮大な田園風景が広がります。ビューポイント3川前観音小高い丘に位置し、目の前に雄大な最上川の流れが広がる絶景ポイント。ビューポイント3そば切り源四郎3町中心部そば処ふうりゅう121コンビニ至R13乗舩寺の釈迦涅槃像(町指定文化財)京仏師の作といわれ、元禄7年(1694)に寄進されました。2mを超える大きさです。1七兵衛そば36西光寺の仁王像(町登録文化財)慶応3年(1867)に作られ、身の丈1丈2尺(3m64cm)の木造寄木造りです。浄願寺山門(町指定文化財)寛文(1661~1672)の頃に、延沢城より引き移した山門で、木造入母屋造りです。村山市愛宕山の枝垂桜(町指定天然記念物)根周4.9m、高さ19m。樹姿が端正にして、この地方第一の巨木です。至次年子至黒滝さくらロード30最文おそば美登利ぱんどら大石田町役場しののめ観光タクシー121大石田小最上川千本だんご上大石田へのアクセス交番GS桂桜会館西光寺そば処善之助堤防壁画(白壁)川来迎寺そばや作兵衛消防署JA福祉会館大石田駅大石田中GS歴史民俗資料館聴禽書屋乗舩寺(釈迦涅槃像)浄願寺大橋381〒川舟役所跡大門至村山市■列車(JR線利用)東京駅→(山形新幹線)→山形駅→(山形新幹線)→大石田駅(3時間10分)仙台駅→(仙山線)→山形駅→(奥羽本線)→大石田駅(約2時間)■車(道路利用)東北自動車道→山形自動車道(東根IC)→(R13経由)→大石田(東根ICより20分)仙台→(R48経由/関山峠)→大石田(約2時間)■飛行機利用[東京・首都圏から]羽田空港→(JAL/55分)→山形空港[関西方面から]伊丹空港→(J-AIR/1時間15分)→山形空港名古屋空港→(J-AIR/1時間10分)→山形空港[北海道から]千歳空港→(J-AIR/1時間10分)→山形空港大阪山形空港→タクシー(30分)→大石田文つばさタクシーいげたや庄司醸造㈱名古屋望月橋189山形奥羽新幹上越新幹線本線13線至R飛島酒田庄内空港新潟東京鶴岡347GS山形米沢山形新幹線東北自動車道コンビニ秋田新幹線秋田青森新庄大石田古川至東京福島東北新幹線北海道仙台青森新幹線八戸盛岡山形自動車道山形空港23大石田町勢要覧