大石田町雪灯ろう街道
更新日:2023年1月19日
令和4年度 雪灯ろう街道 点灯は2月11日(土曜日)
今年度も雪灯ろう街道を実施します。
雪に親しみ、雪の美しさを楽しみましょう。
灯ろうの点灯日時は令和5年2月11日(土曜日)17時~21時です。
ロウソクは町の文書配付日(1月25日)に区長さんを通じて全戸配付いたします。
雪灯ろう街道チラシはこちらからご覧になれます。(PDF:1,609KB)
雪灯ろうコンテスト開催
今年度も雪灯ろうコンテストを開催します。
皆さんの力作を写真に撮り、下記内容を添えてご応募ください。
(1)自らが制作した雪灯ろう・雪像を撮影した画像
(2)地区名
(3)氏名
(4)連絡先電話番号
(5)作品のタイトル
(6)工夫した点やイメージした点の紹介
【締め切り】令和5年2月24日(金曜日)
【 賞 】
★特選 1点 (賞金10,000円)
★入選 2点 (賞金5,000円)
★佳作 3点 (賞金3,000円)
~注意事項~
1.写真は雪灯ろう・雪像全体が写っているものを含めてください。
2.応募いただいた画像は町ホームページや他の観光情報媒体等に掲出する場合があります。
≪審査基準≫
●仕上げの丁寧さや造形のバランス
●工夫や細かな細工などの技術
●楽しさや美しさなどの表現
【メールで応募】
上記(2)~(6)をメール本文に記入し、画像データを添付のうえ下記アドレスへ送付してください。
syokoka@town.oishida.yamagata.jp
【窓口で応募】
役場産業振興課 商工観光グループ窓口で応募できます。応募用紙に上記(2)~(6)を記入し、画像データと共に提出してください。
令和3年度雪灯ろうコンテスト結果発表
令和3年度コンテスト入賞作品および全応募作品は下記リンク先にてご覧いただけます。
大石田町雪灯ろうコンテスト入賞作品及び全応募作品はこちらからご覧いただけます。
令和3年度の大石田町雪灯ろう街道は令和4年2月12日(土曜日)点灯でした。たくさんの方々から参加いただきありがとうございました。
大石田中学校から手作りキャンドルをいただきました。事務局ではいただいたキャンドルを使って大石田駅前を飾り付け、お客様をお迎えしました。
事務局で大石田駅に雪灯ろうを作成
小窓の中にいただいたキャンドル飾り付け
暗くなるとライトアップ
お客様から大好評でした
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
産業振興課 商工観光グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118
