このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

大石田町が管理する橋梁の点検診断について

更新日:2023年3月31日

定期点検の概要について

 平成25年の道路法改正等を受け、平成26年7月より道路管理者は、「橋梁」、「トンネル」、「シェッド・大型カルバート、横断歩道橋、門型標識等」の道路施設について、5年に1度、近接目視にて、定期点検を実施し、施設の健全性を診断することとなりました。

 大石田町における定期点検の対象は、橋梁(町管理31橋)となります。(対象は橋長2m以上の橋梁)

橋梁点検・診断の実績について(令和元年度以降)

 令和元年度以降、町が定期点検を実施した橋梁数は、次表のとおりです。

橋梁点検・診断の実績
管理橋梁数 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度
31橋 6橋 0橋 10橋

15橋

橋梁点検・診断の概要と結果について

 橋梁診断は、橋梁点検の結果を基に、統一した判定区分を設定し、施設の健全度を判定します。
 診断した施設の健全度に応じて、計画的に修繕工事を実施します。
 なお、橋梁診断の判定区分は次表のとおりです。 

 令和5年3月現在で、大石田町が実施した橋梁点検・診断の結果は、次のとおりです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

建設課 管理グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る