このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

KOE no KURA

大石田駅前賑わい拠点施設 KOE no KURAこえのくら

こえのくら外観

「声」と「声」が出会い、新たな交流が生まれる場所

テーマは「交流」

「交流」をテーマに、「大石田町とソトのヒト・モノ・コトが交流する場所」をコンセプトとするKOE no KURAは、2017年8月にオープンした大石田町が運営する公共施設です。
大石田町の観光物産情報はもちろん、町の文化や町に住む人とのつながりづくりのお手伝いをしています。 また地域の方が集まるコミュニティスペースとしても機能し、ここから新しい関係や面白い取り組みも生まれています。 大石田町に住んでいる方や働く方、通学で使う方のほか、初めて大石田町を訪れる方、帰省される方…ぜひ一度お立ち寄りください。

KOE no KURAこえのくら』の名称について

KOE no KURA=声の蔵

かつて最上川舟運で栄えたシンボルである土蔵をリノベーションしたKOE no KURAは、当時と同じく沢山の「声」と「声」が出会い新たな交流が生まれる場所となるよう願いが込められています。

提供サービス

1.休憩・ワーキングスペース

ご注文いただいてから淹れるこだわりのハンドドリップ・コーヒーをご用意しています。また館内はフリーwi-fiも完備していますので、ワーキング・スペースとしてもご利用いただけます。町内のスイーツと一緒にいかがでしょうか?

<席数>
カウンター4席、テーブル席6席(テーブル3卓)

2.観光サポート

荷物の無料お預かりサービスや町内外の観光情報のお伝えなど、旅を満喫いただけるようサポートいたします。お気軽にスタッフまでお声がけください。

3.レンタルBOX『KOE no HAKOこえのはこ

大石田と近隣地域のクラフト雑貨をお買い求めいただけます。またご自身で作られた作品の展示・委託販売、グループ活動の発表の場としてもご活用いただけます。

全15区画 一区画 w400×h390×390(mm)
<登録料>
無料

<利用料>
¥500/月

<販売手数料>
売上金額の10%

利用規約

4.スペースレンタル

ワークショップなどの自主イベント開催や団体利用での貸切に対応してます。お気軽にお問い合わせください。

<建物内(1F・2F)>
¥1,000/4時間(町内在住者¥500/4時間)

<建物外(駐車スペース)>
¥600/4時間(町内在住者¥300/4時間)
<上記に加えキッチン利用の場合>
¥300/4時間(町内外共通)
※ご利用時間超過の場合は、追加で4時間分の料金をいただきます
※ご利用時間は営業時間に準じます 営業時間:9:00-17:00 定休日:毎週火曜日、第1・第3水曜日

スペースレンタル利用規約

5.移住相談

KOE no KURAは大石田町に移住した「地域おこし協力隊」が運営しています。移住を検討している方、大石田での暮らしに興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。必要に応じて役場の窓口担当や町民との繋がりづくりをご提案させていただきます。

6.情報発信

自主企画イベントの開催やSNS(交流サイト)を活用して、大石田町のヒト・モノ・コト、近隣地域の旬の情報などを発信しています。KOE no KURA公式インスタグラム・アカウントにて是非ご覧ください。

フォトギャラリー

店舗情報

住所
〒999-4116山形県北村山郡大石田町駅前通り9番地5
電話
0237-35-3036
営業時間
午前9時から午後5時まで
定休日
毎週火曜日、第1・第3水曜日 ※このほかに休館する場合もありますので、お問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る