水辺で乾杯 in 大石田
更新日:2025年7月25日
『水辺で乾杯2025 ~おおいしだ夜市~』を開催しました!
今年で2回目となる「水辺で乾杯」が7月6日(日曜)を黒滝橋周辺の水辺で開催しました。
今年は、新町発足70周年記念として、園児や児童によるダンスパフォーマンス、民謡などのイベントも開催し、当日は約300人の方にご来場いただきました。
テントサウナやマルシェ、花火など、子どもから大人まで楽しめる体験企画で、水辺が持つ魅力をご体感いただきました。
7時7分には、庄司町長の掛け声に合わせ、会場の皆さんと一斉に乾杯し、参加された方は、「あらためて最上川の素晴らしさや自然豊かな大石田町を感じ、また来年も来たいと思います。」と話されていました。
当日は、多くの方にご来場いただき大変ありがとうございました。
来場者アンケートにご協力お願いします。
来年の開催に向けて、来場者アンケートを実施しています。
水辺で乾杯の企画検討・サービス向上のため、アンケートにご協力をお願いします。
以下、QRコードを読み込むか、画像をクリック(外部リンク)してご回答ください。
【アンケート募集期間:7/31(木曜)まで】
『水辺で乾杯2025~おおいしだ夜市~』 写真ギャラリー
7時7分に、会場の皆さんと「水辺で乾杯」!
おおいしだ夜市
水辺でおどろう ~園児ダンスパフォーマンス~
水辺でおどろう ~放課後児童クラブHipHopダンス~
水辺で”ととのう”テントサウナ
かわにまつわる昔語り
焚火でマシュマロ
最上川千本だんごプレゼント
町長トークin水辺
水辺で乾杯
最上川民謡生ライブ
最上川ミニミニ花火大会
落とし物をお預かりしています。
水辺で乾杯会場にあった落とし物を役場建設課でお預かりしています。
すべて、イベントエリアのテーブルセットに置かれておりました。
心当たりのある方は、建設課までご連絡ください。
【落とし物】
・青い虫かご
・青いクッションと紺色のトートバック
・青いクッション
青い虫かご
青いクッションと紺色のトートバック
青いクッション
イベント開催にご協力いただいた企業をご紹介します。
本イベント開催にあたり、多くの企業よりご協力いただきました。
ご紹介させていただくとともに、厚く御礼申し上げます。
【ご協力いただいた企業】
・株式会社 大石田町地域振興公社 様(駐車場貸出)
・蕎麦屋まんきち 様(駐車場貸出)
・株式会社 新庄砕石工業所 様(会場の草刈、整備)
・株式会社 ブリッジ 様(次年子窯の陶器風呂貸出)
・株式会社 最上川千本だんご 様(最上川千本だんご提供)
・山形三菱自動車販売株式会社 様(PHEV車2台によるマルシェ会場への給電)
会場整備前:新庄砕石工業所 様
会場整備後:新庄砕石工業所 様
陶器風呂貸出:ブリッジ 様
PHEV車による給電:山形三菱自動車販売 様
お問い合わせ
治水・定住対策グループ
〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118
