このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

統計調査員を募集しています

更新日:2020年4月1日

 大石田町では、国・県から委託を受けて町が行う各種統計調査の統計調査員として従事していただける方を募集しています。
 申込は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

統計調査員とは

・統計調査員は、総務大臣等または県知事から任命される非常勤の公務員として、調査の対象となる世帯や事業所を訪問して、調査票の配布・記入依頼・回収などを行っています。
・統計調査員が回収した調査票は、「統計」としてまとめられ、統計調査の結果として公表されており、国や地方公共団体が施策を企画・立案する際や、研究機関や民間事業者等の研究にも活かされる重要な資料となります。

統計調査員の身分

・統計調査員は、総務大臣等や県知事から、統計調査の都度任命される非常勤の公務員です。
(なお、職務の特殊性から一般の公務員とは異なった取扱いがされており、例えば、営利事業の従事制限はありません。)
・任命期間は調査によって異なりますが、おおむね2カ月間です。
・公務員の身分として、調査で知り得たことを他の人に漏らしてはならない守秘義務があります。任命期間が終わってからについても同様です。
・調査活動中に万が一、ケガや事故等に遭った場合には、公務災害としての補償制度があります。

仕事の内容と報酬

・統計調査員の主な仕事は次のとおりです。
調査員説明会へ出席→調査の準備→調査対象者を訪問し、調査票の配布・記入依頼→調査票の回収・点検→調査票の提出

・統計調査員の報酬は、調査の種類や調査対象の件数等により異なりますが、1回の調査に従事して概ね2~5万円程度です。(国の基準に基づいて決められています。)

統計調査員になるための要件

・町内に住所を有する満20歳以上の方
・統計調査員として責任を持って業務を遂行していただける方
・調査で知り得たことの秘密を守ることができる方
・警察又は税務に直接従事していない方
・候補者や秘書である等、公職選挙活動に直接関係していない方

申込方法

 登録は随時受け付けておりますので、登録ご希望の方は大石田町役場2階のまちづくり推進課までお越しください。その際「統計調査員登録申請書」をご記入していただきます。
 「申請書」は役場に備えていますが、このページからもダウンロードできます。

その他

・統計調査の実施数や規模は、年によって異なりますので、年間を通じて仕事があるとは限りません。調査の規模、調査区の数などで必要な調査員の数は限られますので、登録してもすべての調査に従事していただく訳ではなく、ご都合のつく時に従事していただくことができます。
・任命期間中、常に拘束時間があるわけではありませんので、ご自身のご予定に合わせて仕事をすることが可能です。
・長年にわたる調査活動で、特に功績の顕著な統計調査員に対しては、国・県等から表彰が行われる制度があります。
・統計調査員に関する詳しい情報は下記リンクをご参照ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり推進課 政策推進グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

統計調査

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る