このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

大石田町政策提言書

更新日:2024年9月13日

令和6年9月13日 町に対して「政策提言書」を提出

 「次世代へ虹をかける」を掲げる庄司町長の1期目初年となり、令和3年度に策定された第2期「大石田町人口ビジョン」及び「大石田町まち・ひと・しごと創生総合戦略」(令和7年度最終年)の推進を図るべく、人口減少と地方創生に向けた事業の具現化、さらには、誰一人取り残さないDX推進に取り組んでいるところである。
 今年度は、4月に開催した地域住民との対話集会や女性・青年模擬議会等の取り組みを通して、参加者からいただいた意見・要望等の中から町の発展に寄与すると思われる内容を選択し、町に提言するものである。

 【災害対策関係】、【農政関係】、【少子高齢化関係】、【その他関係】について、11点を提言しています。
 詳しくは、データをご覧ください。

これまで提出した政策提言書(令和5年度)

これまで提出した政策提言書(令和4年度)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

議会事務局 議会グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る