このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

ご意見への回答(回答日:令和6年11月22日)

更新日:2024年11月22日

あなたの文芸欄について

ご質問

1.あなたの文芸欄について公募しているか
2.あなたの文芸欄の掲載順について

回答

1.あなたの文芸欄は30年以上前から掲載されていますが、当時の掲載経緯については詳細が不明です。現在作品の公募は行っていませんが、今後、公募として広く周知するかどうかについては、広報紙の掲載スペースの関係から寄稿いただいたすべてを掲載できるのかという問題や、寄稿いただく際のルールなどの課題がありますので、今後検討させていただければと思います。
2.あなたの文芸欄全体の掲載順につきましては、現在は団体の方、個人の方それぞれを先着順とさせていただいておりますが、町内団体としてご寄稿いただいているものに関しましては、今後団体の方にご確認させていただき、掲載順について検討していきます。
(総務課総務グループ)

お問い合わせ

まちづくり推進課 政策推進グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

提案ボックスのご意見

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る