10月のげんきっこギャラリー
更新日:2024年11月22日
いも煮会&やきいも会
10月17日(木曜)は芋煮会がありました。今年度も田んぼの先生の今野さん、畑の先生の佐藤さん、そして田植えを手伝ってくださったたんぽぽ、うめ、さくら組のお家の方をお招きしました。新米のおにぎりは、こどもたちが「おいしくなあれ!」とひとつひとつ心を込めて握りました。山形の秋の実りを晴天の中でいただきました。みんなで植えたお米の味は格別だったようです。
10月25日(金曜)はやきいも会でした。今年は新品種の「くりかぐや」というさつまいもの栽培に挑戦していた子どもたち。待ちに待った芋ほりでは、例年以上に立派に育ったお芋の大きさに、みんなびっくりしていました。味はほっぺが溶けるほど、とっても甘くてほっくほく!全園児で美味しくいただきました。
いも煮会
新米が届いたよ。重たいなあ!
ふんわり優しく心を込めて☆
おいしく食べてくれるといいな
今野さん佐藤さん、ありがとうございます!
パパと一緒、嬉し~い!
とってもうんま~い☆グー
もちもちして甘いね!
ママいっぱいお代わりしてね
やきいも会
杉の葉、落ち葉、たくさん集めたよ
わあ~い焼けた焼けた!
こんなにほくほく!おいしそう♪
あちち!おいしい☆
ほかほかで甘いなあ~
大きなお口を開けて~パクッ!
ぼくもわたしも大きなお口で♪
お兄さんお姉さん、ありがとう☆
給食室からこんにちは
お手伝い「きのこほぐし」
きのこっていろんな種類があるんだねぇ
いも煮会
10月誕生会ランチ~まっくろくろすけおにぎり~
お問い合わせ
大石田保育園
〒999-4101 山形県北村山郡大石田町大字鷹巣字楯の内91番地1
電話:0237-35-2073 ファックス:0237-35-2158
