大石田まつり「最上川花火大会」
更新日:2023年11月9日
令和5年度 大石田まつり写真コンテスト入賞作品
特選 早坂武弘さん 「彩」
特選 結城祐二さん 「キレ味抜群!」
入賞作品は下記リンクよりご覧になれます。
本年の最上川花火大会は皆様の多大なるご協賛、ご協力をもちまして無事終了いたしました。
令和5年度の大石田まつり「PRシャツ」の販売について
令和5年度の「まつりPRシャツ」の受注は終了いたしました。多数のお買い上げ誠にありがとうございます。
令和5年度の大石田まつり「記念花火」の募集について
記念花火、マイ尺玉、ふるさと花火の受付は終了いたしました。多数のご協賛誠にありがとうございます。
神輿渡御のスケジュールについて
大石田まつり「最上川花火大会」とは
大石田町内を流れる最上川に架かる「大橋」の完成を祝い始まったまつりで、約90年の歴史があります。
その年に成人を迎えた若者による「成人神輿」や神輿団体による勇壮な神輿渡御が行われます。また、数千の灯篭が流れる中、大型花火を中心とした約3,000発の花火が打ち上がります。
観覧場所と打ち上げ場所が近く、まるで自分の真上で花火が開いているような感覚になります。記念花火やスターマイン、創造花火など変化にとんだ打ち上げの最後を飾るのは、日本一の町民号「20号玉(2尺玉)10連発」。開花時の直径が450mを超える大型花火が次々に打ち上がる光景は感動間違いなしです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
大石田まつり委員会(大石田町役場産業振興課)
電話:0237-35-2111 内線145・146
