8月のげんきっこギャラリー
更新日:2025年9月30日
えいごであそぼう
8月7日(木曜)、3.4.5歳児の子どもたちが大石田町国際理解教育専門員の小野エイミー先生と英語にふれあって遊びました。カードのイラストを見ながらエイミー先生のことばを真似っこしたり、歌を歌ったりして楽しみました。最初は緊張気味の子どもたちも、最後には笑顔いっぱいになり素敵な体験となりました。
グッドモーニング♪
これ、な~んだ?
ぶどうは、グレープ
食べ物大集合、分かる?
スイカわりしたよ!
2.3.4.5歳児のみんなで、スイカわりを楽しみました。目隠しをして、一人ひとり順番で行ないました。周りの声をよ~く聞いて、スイカを狙い楽しみました。夏らしいスイカの産地ならではの遊びを満喫し、美味しくいただきました。美味しかったね!
いいよ~まっすぐだよ
おみごと命中~!
そこだよ、せ~の!
一緒に叩くよ、そ~れ!
甘くておいしいなぁ
スイカをガブリ!真っ赤だね
美味しくて止まらないよ~
楽しいことたくさんあったね
ぼく、集中しています
よいしょ、私のお気に入りだよ
スイカの種、ぺたぺた
ぷにゅぷにゅだよ、触ってごらん
スライム、気持ちいいね
今日の給食も美味しそう~
絵本、大好き
大きな絵本だね
誕生日おめでとう!
お箸あそびしたよ
私、メイクに夢中
僕だけの基地
プール納め
気持ち良かったね~
びしょ濡れ楽しかったね
給食室からこんにちは
お盆の料理、おばけ赤飯
8月の誕生会ランチ
食材展示
触ってみたよ、嗅いでみたよ
給食の先生の食育教室
何が入ってるか分かるかな?
お手伝い キャベツちぎり
小さく小さくちぎるよ
お問い合わせ
大石田保育園
〒999-4101 山形県北村山郡大石田町大字鷹巣字楯の内91番地1
電話:0237-35-2073 ファックス:0237-35-2158

