5月の活動記録
更新日:2024年11月1日
5月18日 第15回春季大運動会
昨年は猛暑により、第14回秋季大運動会が9月から10月に延期となりました。
今年は近年の異常気象を踏まえ、初の春季開催を試みました。
これまでは夏休みに運動会準備に取り掛かっていましたが、今年は前倒しで3月から運動会準備が始まりました。
全てが駆け足で進む中、生徒たちはとても一生懸命に準備や練習に取り組みました。
そして5月18日、第15回大石田中学校春季大運動会が執り行われました。
当日は、少し暑いくらいの良い天候に恵まれました。
暑さ対策を徹底したのが幸いして、熱中症と思われる症状を訴えた生徒はいませんでした。
赤軍と白軍の熱き戦いは、どちらが勝つのか最後まで分からないほどの接戦でした。
保護者ならびに地域の皆様、温かいご支援とご協力をいただきありがとうございました。
運動会
運動会
運動会
運動会
運動会
運動会
5月23日 1学年総合的な学習の時間 「大石田探究」庄司町長よりお話
1年生は現在、「大石田探究」をテーマに総合的な学習の時間を進めています。
大石田の魅力「ぺそら漬け」について、大石田町町長の庄司中様にお越しいただき、お話をしていただきました。
「ぺそら漬け」が身近に育った生徒たちですが、その歴史や調理方法について、改めて知ることができた良い機会になりました。
お忙しい中ご講話いただきありがとうございました。
大石田探究
大石田探究
5月28日 3年上級学校訪問
3年生は総合的な学習の時間で、進路学習を進めております。
5月28日に行われた上級学校訪問により、生徒それぞれの進路学習がさらに深まりました。
この度ご協力いただきました、東北芸術工科大学、東北文教大学、山形大学、産業技術専門学校、山形デザイン専門学校、大原学園専門学校、医療技術専門学校、保健医療大学、調理師専門学校、山形美容専門学校の皆様、誠にありがとうございました。
上級学校訪問
上級学校訪問
5月31日 苗植え
JAみちのく村山大石田地区女性部の皆様より、たくさんの花の苗を頂きました。
とても素敵な花を贈っていただき、ありがとうございました。
一つ一つ丁寧に植えていくことで、想いが込められます。
今後の成長が楽しみです。
苗植え
苗植え
お問い合わせ
大石田中学校
山形県北村山郡大石田町大字大石田丁218番地1
電話:0237352120 ファックス:0237354311
