サンサンスタディ
更新日:2025年6月20日
3年「大石田かるた」町巡り
6月16日(月)3年生のサンスタは「大石田かるた」の町巡り。今回は、3校合同の3班に分かれて「町巡り」をスタートしました。「虹ヶ丘」「歴史民俗資料館・聴禽書屋」「乗舩寺・涅槃像」「田沢沼・親水公園」「黒滝向川寺」「イカゴ清水・野尻駅」を見学し、様々なお話をお聞きしました。児童は、本物の大石田の歴史や文化などを学ぶことができました。
6年「自然薯栽培(1)」種芋植え
5月23日(金曜)6年生の「自然薯栽培」で、種芋の植え付けを行いました。南小に集合した三校の児童は、始めに、長く自然薯を栽培している海藤さんから、大石田町で自然薯栽培を始めたお話を聞きました。そして、児童は、各3個の種芋をもらって、丁寧に植え付けを行いました。秋には、長さ1メートルほどの自然薯が収穫できることを楽しみにしたいと思います。
4年「ギフチョウ・ヒメギフチョウ観察」
5月16日(金曜)今年度最初の「サンスタ」は、4年生の「ギフチョウ・ヒメギフチョウ観察」です。始めに、三校が「虹のプラザ」に集合して、町教育委員会の大谷さんに作業などの説明を受けました。そして、現地に出発。観察では、たくさんの卵を観察することができました。児童は、この貴重な体験をもとにさらに、各校で学習を進める予定です。
お問い合わせ
大石田小学校
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙105番地の1
電話:0237352227 ファックス:0237352297
